スペルカード名 | 元ネタその他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光術「カラフルマテリアル」 | アニメ「ネギま!」のOPの歌詞、「カラフルハッピーマテリアル」から
梨花本体が自機を見て照射角度を決め、ランダムな地点に移動しながら、角度を保持して攻撃する。照射がはじまる瞬間に梨花の高さより上にいると楽。なおメガビーム発射確率は1/8。 光術「レインボービーズ」
| 弾が速い他は↑に同じ
| 水術「コールドゲイザー」
| ゲイザー=間欠泉
| 一番下、発射口の左側と右側が比較的安全エリア。敵が正面にいない時にこっちに来るまで待つか、強引に移動するかが分かれ目。 水術「ダブルゲイザー」
| 下の発射口からの弾は画面の上1/5ほどの高さまでは届かないので、この高さが下からの攻撃に対しての安全地帯となる。
| 風法「舞い散る桜のように」
| ゲーム「それは舞い散る桜のように」から
| 風法「桜大閃」
| ゲーム「サクラ大戦」から
| ド安地放置。 風法「カラフルブロッサム」
| 「カラフルマテリアル」+桜(チェリーブロッサム)
| カラフルマテリアルに加えて、中央から自機のいる方向に向けて波状ピンク弾が広がる。ピンク弾が無いかのように動ければ、梨花完全誘導で何とかなる。梨花の放射が始まる瞬間には梨花よりも高い位置にいるべし。端に追い詰められると思ったら梨花の上側をくるっと回って逃げる。 火術「リフレクトフォース」
| ゲーム「ギガウィング」で自機が装備している反射兵器から
| 火術「合わせ鏡の業火」
| 一番下に張り付いてどうにかするべし
| 結界「コズミックキューブ」
| ゲーム「ウィザードリィ4」で中盤を構成する超凶悪迷宮の名前から
| 結界「イリーガルキューブ」
| 焔法「バーニングシンダーフュリーオブクリムゾンカオスファイア」
| カードゲーム「MAGIC the gathering」で、一番名前の長いカード「Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire」から | 現在、これよりも長い「Our Market Research Shows That Players Like Really Long Card Names So We Made this Card to Have the Absolute Longest Card Name Ever Elemental」というカードがある。 焔法「灼熱の密室」
| バーニンシンダー…にEasyつけるとさらに長くなるんで別名。
| 焔法「インフェルノ」
| 自機の当たり判定の1ドットを把握していればそこかしこに隙間が見えることだろう。たまにランダムの妙で「壁」が発生する他はたいした問題もなし。これでも開発中より弾数が3割減ってます。
| 現象「雨の密室殺人事件」
| 現象「建築現場殺人事件」
| 現象「愛と憎しみの火災現場殺人事件」
| 発射口をちゃんと見ていれば結構避けられる。
| 一撃「れなぱんmkUSR以降」
| 「れなぱん」はひぐらし作中の単語。レナのパンチの意。それと昔のパソゲーの対応機種表記「PC-8801mkUSR以降」から
| 放射がはじまったら、レナの周りを高速で回るのがれなぱんシリーズ回避の基本。小弾がかなり広い範囲に撒かれるので、それを上回る速さで回ればいい。 一撃「れなぱん流星拳」
| 漫画「星闘士星矢」の主人公の必殺技「ペガサス流星拳」から
| 自機を正面に見て左右各45度(計90度)の広さにファジーにバラ撒いてくるので、先読みされてると思えるほどによくぶつかる。↑と同様高速で回れ。レナが画面からいなくなったらマジ避け。 一撃「れなぱん波動拳」
| ゲーム「ストリートファイター」の主人公の必殺技「波動拳」から
| 一撃「れなぱんEX −三の太刀−」
| 自機に向けて正確に発射され、途中で2回、再び自機に向けて正確に軌道を変更する。画面を大きく回っていればわりと簡単だが、最後まで曲がってくる、4発目に神経を集中。
| 召喚「赤鬼電車道」
| 「電車道」は相撲の技名。それと電車の道=レールをかけてみた…
| レナの周回移動は、画面右側でレナが1時方向→5時方向と下がってくる時にまとめて撃ちこむのが基本。線路の引き方によっては窮地に陥るが、鬼が吐く緑弾は自機を狙ってくるので、あらかじめ画面上のほうにいて引き付けるか、画面下から上まで逃げるなどが有効。 召喚「赤鬼大暴走」
| 右下での集中打ち込みが基本。レナが撃つ大玉は見てからでも余裕で避けられるが、思った以上に鬼に轢かれるので、早めに大きく避難すること。一番下に張りついていれば、避けなければならない緑弾は結構減る。
| 「竜宮レナの鬼隠し」
| 「鬼隠し」はひぐらし作中での単語。それと東方妖々夢のスペルカード「八雲紫の神隠し」から
| 右下での集中撃ち込みが基本。やばくなったら左下まで何とか移動する。未完成はレナの位置+3時の位置をキープして大きく回っていればパターン化できる。 「オヤシロ様の足音」
| 「オヤシロ様」はひぐらし作中での単語。
| 常に動いていれば設置弾にはどこかしら穴があるので、同じ場所に留まらないこと。魔方陣が上側にある時は、画面上端に張り付けば設置弾が出ない事になる。左上か右上に大玉を引きつけて、中央下に戻って撃ち込む、の繰り返し。 灼熱「ファイナルアトミックバスター」
| ゲーム「ストリートファイター」のザンギエフの必殺技。ストEX2だと隕石が落ちてくるエフェクトがあったもんで…
| 理想は、左に移動する詩音を正面に捕らえながら左に動いて撃つというパターンだが、最初の位置が狂うと速い弾が辛い。無理をして撃ち込もうとせずに長期戦をすればそれほど難しくない。 灼熱「アトミックバスター」
| 灼熱「シューティングスター」
| ファイナルとやる事は同じだが、詩音の上昇中にも弾を置いていくのでこれに轢かれないよう注意。
| 灼熱「メガメテオ」
| 赤弾とそこから発生する青弾は正確に自機を狙ってくるので、画面内を決まったパターンで巡回していれば適当に避けられる。メテオとメテオの間に、詩音の目の前→画面中央下と下がりながら撃ち込むのが理想。
| 銃撃「真・四丁拳銃」
| 拙作「レナは地球を救う!?」の最後のスペルカードが「四丁拳銃」だったもんで。姉妹がそれぞれ二丁で計四丁というネタ。
| 黄弾は全て、自機から決まった角度にずれた方向に射出しているので、動かなければ黄弾には当たらない事になる(ただし、画面下1/4にいると直撃が来るので常に画面中央の高さにいること)。黄弾の波により発生する「自機の周囲の弾のない空間」は、自機が移動すれば、1秒後くらいに自機の位置に合わせて移動する。要するに出来る限り低速で移動しながら大玉を避ける。ミス後は、適当な位置で1秒止まっていればそこに空間が発生する。 銃撃「神速ニ丁拳銃」
| ちっとも神速じゃない。
| 黄弾のルールは四丁拳銃と一緒だが、角度が狭い。そのぶん「弾の無い空間」が横長なので、それを利用して避ける。 銃撃「四重螺旋」
| 回転の速度には「左回転・遅い」「左回転・速い」「右回転・遅い」「右回転・速い」と4種類あり、300フレーム(ゲーム内時間で10秒)ごとにランダムに変更される。詩音の撃つ緑弾は、自機を挟むように当たらない角度で撃たれるので、動かなければ当たらないが動かない訳にもいかない(特に詩音と自機がぶつかる時は危険)ので、出来るだけ大きく避けること。見切りに自信があるならば、黄弾を横切って常に画面下にいるようにすれば簡単だが…
| 「弾幕地雷源」
| 詩音は緩い慣性をつけながら自機を狙う。壁に当たるとベクトルを保持したまま反対方向に跳ねる。自分が左下隅にいて、敵が左の壁と下の壁を跳ねて往復するパターンが理想。「ぶつかる」と思ったら意を決して早めの移動。常に壁に沿って移動すること。
| 「弾幕花火」
| 迫力が無い他は↑に同じ
| 奥義「天駆ける妹」
| 敵の移動については↑に同じだが、振り回している大玉が予想以上の当たり判定を持つので非常によく当たる。常に壁に沿って移動し、動きを先読みして逃げること。端に追い詰められるとほぼ死ぬ。
| 「The Least 100 sec」
| 音ゲーの曲名。意味は「たったの100秒」など。
| 残り100秒からスタートし、10秒経過ごとに新しい攻撃が追加される。ミスするとエンディングへ。残り100(最初からある).中央から右回りに放射 残り90.中央から左回りに放射 残り80.中央から自機を正確に狙う弾 残り70.画面上から自機のX軸を追尾して真下に進む弾を発射 残り60.左右から自機のY軸を追尾して真横に進む弾を発射 残り50.画面上部から自機を正確に狙う大玉 残り40.左上と右上から自機を挟む角度でそれぞれ2発の弾を発射 残り30.画面中央上あたりを魔方陣が横に移動しながら真下への弾を発射 残り20.前と同じタイプがもうひとつ 残り10.中央から大量の大玉が沸く 下方向には来ないが他の弾が見難くなる 攻略法…無し 弾は全て遅い上に長丁場なので思考が飛ぶのが一番怖い。自機を正確に狙ってくる黄弾と大玉を常に意識すること。 なおこの面では生きている限り得点が入り続け、最後まで生きていれば3万点になる。 「The Least 66 sec」
| 残り66秒から始まる他は↑に同じ
| 終幕「ひぐらしオールスターズ」
| この面に入った時に5機増える。敵の体力が4倍ある。この面ではランスの攻撃力がウェーブと同じになる。最初は梨花(レインボービーズ劣化版)がいて、体力残り75%で沙都子(建築現場殺人事件劣化版)登場、50%でレナ(れなぱん)登場、25%で詩音が攻撃に参加(自機を挟む角度の2発)する。とにかくレナの誘導が全て。れなぱん発射時になるべく上の位置にいて、綺麗に誘導すること。れなぱんは正確に自機を狙う。よく赤ブロックとのダイナミックな連携が発生するが防げない事故なので気にしない。
| 「ひぐらしオールスターズUNLIMITED」
| ↑との違いは、1.全員最初からいる 2.沙都子の落とす赤ブロックが小さい+数が多い 3.敵の体力は通常の1.3倍
| 姉妹奥義「園崎レインボーストーム」
| アニメ「ふたりはプリキュア」の必殺技「プリキュアレインボーストーム」から
| 敵の体力が2倍ある。ミスするとその1ループ中に与えたダメージより回復するので、完全に避けなければクリアはない。これは日暮陽々夢最後の挑戦である。 …ちなみにランダム性はかなり低く、完全パターン化可能。最短で3回目の放射前に終了。 |