(戻る)


譜面ファイル説明  設定項一覧  ゲーム種類一覧

譜面データ説明 カスタムモード説明

情報表示を変更  爆発エフェクト画像  画像を表示する  文字を表示する  ジャッジ表示  マクロ記述  未整理の機能  ショット音源作成 
譜面ファイル説明
譜面ファイルは以下のような内容であり、拡張子txtのテキストファイルである。
雛形→(右クリック保存)

&title1=(タイトル1行目)
&title2=(タイトル2行目)
&title3=(タイトル3行目)
&bgmfile=(音声ファイル名)
&scroll_time=(譜面速度)
&bpm=(BPM)
&mode=(ゲーム種類(1~))

&seq=
(譜面データ)

おおよそ、

     設定項     


&seq=


    譜面データ    


このように、まず様々な設定をする「設定項」を書き、
「&seq=」という行を挟んで、以後「譜面データ」を書く。

設定項は全て、行が「&」から始まっている。
大文字小文字を区別するので、ミススペルに注意。

「/」で始まる行は、コメント行であり、無視される。

設定項に書く事が出来る項目は多いが、必要なもの以外は書かなくてよい。
書かなければその機能は使われないか、適当なデフォルトの内容が使われる。

設定項全リスト

以下に基本的な設定項目を示す。


&title1=(タイトル1)
&title2=(タイトル2)
&title3=(タイトル3)

または

&genre=(タイトル1)
&title=(タイトル2)
&music_by=(タイトル3)
動画の最初のタイトル表示で表示される内容を設定する。
タイトル1
タイトル2
タイトル3
こんな感じに表示される。省略してもよい。
文字数制限は全て半角50字以内で、タイトル2は半角24字以内であれば文字が大きくなる。
&bgmfile=(音声ファイル名)
使用する音声ファイルのファイル名を書く。
使わなくてもよい。その場合は、この項を書かない。
扱えるのはmp3かwavである。
例:
&bgmfile=goldrush.mp3
&scroll_time=(譜面速度)
譜面速度とは、ノートが移動する基本的な速度のことである。
厳密にはノートが50ドット移動するのに要する時間(秒)であり、小さいほど速い。
特に理由がなければ 0.1〜0.5 くらいの範囲で適当に決めればよい。

[足モード]の時は、これを「4分音符1つの実時間」にすると、4分音符が連続した時に綺麗に並ぶ。
[指モード]の時は、「パネルが少しでも見えてから最大になるまでに要する時間(秒)の半分」である。
0.5ならば、パネルはちょうど1秒かけて最大になる。
よくわからなければ0.25にする。本家の花マーカー等と同じ速さになる。
[竜巻モード]の時は、1.5くらいが標準の速度である。
&bpm=(BPM)
表示されるBPMの最初の値である。
表示されるだけであり、他の何にも一切影響を与えない。
設定した「譜面速度」の時、設定した「BPM」である、と定義し、以後譜面速度が変更された時に、BPMも自動的に変わる。
&mode=(ゲーム種類)
使用するゲームの種類を指定する。
ゲームによって1~16の数を書く。
自分でゲームを作成するカスタムモードの時は99を書く。
ゲーム種類一覧
カスタムモード説明
譜面データ
設定項を全て書いたあと、
&seq=
という行を書く。

これ以降が、譜面の内容を記述する譜面データになる。

譜面データの解説

なお、行頭の4文字が「&seq」であれば良いので、
「&seq1=」等と書いてあっても構わない。